熱中症に気をつけよう!

夏に向けて、熱中症になる人が増えてきています。私たちの体で熱の産出と熱の放出のバランスが崩れた特に起こります。

私たちの体は、運動や体の営みによって絶えず熱が産出されています。この熱が体に留まらないよう汗をかき、皮膚から熱を放出することで体温を一定に保っています。このバランスが崩れ、体に熱がたまったり水分や塩分が失われると熱中症を引き起こします。症状としては、めまいや立ちくらみ、頭痛や吐き気、重い症状では意識障害や痙攣などがあげられます。

 

◆もし熱中症になったら?

①涼しい場所へ避難

 風通しの良い日蔭や、クーラーの効いている室内へ移動させ

 ましょう

 

②脱衣と冷却

 衣服を脱がせ、体からの熱の放出を助けましょう。皮膚に水を

 かけ、扇風機や団扇で扇いで体を冷やしましょう

 

③水分・塩分の補給

 冷たい水での水分補給、経口補給液やスポーツドリンクなどで

 塩分補給をさせましょう。ただし、吐き気がある場合や意識の

 無い場合は経口で水分を摂るのは禁物です

 

④医療機関へ運ぶ

 意識のない場合や自力で水分補給ができない場合は、救急要請

 しましょう。また、水分、塩分の補給をしても回復しない

 場合も早めに医療機関へ運びましょう

 

※特に高齢者には注意を!

高齢者は、脱水が進んでものどの渇きが感じにくく、熱を感じにくいとともに、熱を発散しにくい状態である為、熱中症になりやすくなっています。高齢者の熱中症を防ぐには、室内に温度計を置き部屋の環境を把握するとともに、のどの渇きを感じなくてもこまめに水分を摂ることが重要です。